使いドコロと溜めドコロ

永遠に生きると思って学べ 明日死ぬと思って生きろ たしかこんな言葉を聞いた。 最近流行りの投資。 これは、将来のために今お金を使うことだが、 ちょうどこの言葉の中間的な位置付けで 明後日死ぬと思って 明日思いっきり生きるため 今日動け みたいな感じ…

新〇〇のみんな 50%の責任を果たせ

いよいよ4月から新年度が始まり、 新社会人、新入生、新学期などなど、 新たな環境での生活がスタートします。 塾の講師をしていたとき、学年の責任者である先生が、 「君たちに対して、50%の責任しかもてない」 という話をされたのを今でも良く覚えている。…

思い通りになること、ならないこと

「思い通りにしたい」という欲求は人はみな誰もが持つものだと思う。 気になる異性に振り向いて欲しい。とか 部下が上手に仕事をこなしてくれるようになる。とか 子供が勉強を好きになって欲しい。とか いわゆる自分以外の人をコントロールしたい、という欲…

『百聞は一見に如かず』の先

『百聞は一見に如かず』ということわざがある。 色々と言葉で説明し、口頭で伝えるよりも、一度見た方が断然わかりやすいという意味で 見ることの情報量の多さ、大切さを示している。 これには続きがあると教えてもらった。 『百見は一考に如かず』 これはす…

ちょっとバカになってみる

DJ Nobbyさんの『きのうの経済を毎朝5分で』というVoicyの番組でのお話。 失われた30年の空気感を作ってきたのは、いわゆる"かしこい"人たち。 リスクを取る人、チャレンジする人を冷めた目でみてきた"かしこい"人たちが大多数を占めており、その人たちの安…

失敗できる強み

人間の脳は柔軟だ。 ガラス張りの床の下に、穴や坂が作られた空間で 人の赤ちゃんは関係なく動き回る。 ガラス張りなので落ちることはないが、もしガラスがなければ 当然落っこちてしまう。 仮にヒヨコに同じことをさせると、絶対その穴や坂には落ちないよう…

会えない時間

今、妻と息子は旧正月を実家で過ごすために帰省中だ。 1月末から行き、戻ってくるのは3月初め。 1ヶ月以上会えない! 結婚する前から、仕事柄遠距離になることも多かったので、 会えない時間に愛を育むじゃないけど、 お互いの時間を大事にしつつ、お互いの…

忙しさにかまけて

忙しくなってくると、ついつい目の前のことだけやって終わり、みたいになってしまう。 本当に、自分の将来のためにやらないといけない あるいはやりたいことがあるのに、 忙しくなり、時間が限られてくると、 衣食住に重点を置くようになる。 これはこれで間…

日記と習慣について思うこと

最近は便利なツールが増えていますね。 注目しているのが、Notionというアプリケーション。 all in one workspace というフレコミ通り、いろいろとカスタマイズして使えるツールみたい。 登録したばかりで使い方もよくわからないけど、これから勉強して使い…

【仕事論】全体像の把握

今取り組んでいる仕事は、初めから終わりまでを通して携わったことがなく、部分的にはわかるが全体としては「なんとなくこんな感じ」くらいの理解で始めてしまった。 ところが、自分の思っていた全体が、実は部分的で、取り組む中で詳しい人に教えてもらう中…

アウトプットの量

今年に入ってマメに更新しようと思いつつ、 何を書こうかとすぐにネタ切れになってしまう。 なんでもいいと言われるとなかなか選択肢が多くて 選べないということはよくありますが、 やはりコンスタントにアウトプットしていける ということは、それだけイン…

光も、影も、栄養にして。

電車の中吊り広告で見かけた言葉。 カロリーメイトの広告だったようだが、 細かい文字は遠くて見えなかった。 高校生の女の子が陽の光に照らされて 陰と陽が目立つように撮られた写真とともに タイトルの言葉があった。 学生時代は中学生の塾講師をしていた…

災害に備えるvol.1

能登地方の震災を受けて、改めて耐震や防災について 考えさせられる。 いろんな人がいろんな防災情報を発信し、それを見聞きしている人がいる。 そのうちのどれだけの人が、実際に行動に移しているのだろうか。 これを準備するべき、とか こういうのが必要だ…

東海七福神巡り2024

昨日と今日の2日間で、京急線沿線の 旧東海道を行く、東海七福神巡りに行ってきました。 1/1から成人の日の今日までしか行われておらず、 七福神巡りの紙袋を持った方をたくさん見かけました。 子供を抱っこ紐で連れて歩きまわりながら、 7つの神社とお寺を…

【育児】子育てを考えるvol.1

我が子に幸せになってもらいたい と願うのは親として当然です。 この「幸せ」の価値観は千差万別十人十色だと思いますが、 親の幸せ(価値観)=子供の幸せ(価値観) と考えてしまうと、価値観の押し付けになり、 1人の人間として尊重されるべきその子の人生を …

お金の使い方

電車の広告も進化して、動画で宣伝するものが増えてきた。 通勤中に何気なくみていると、 お金持ちになるには、 「いかに他人の時間を自分に取り込めるかが大事」という話があった。 例えば読書は、著者が苦労して得た知識・哲学を数時間で学ぶことができる…

一日一回、上達の秘訣

日めくりカレンダーの今日の一言。 「一日一回、これが上達の秘訣」 なるほど。 毎日少しずつでもやれば、だんだん身についてくるというのは頷けます。 個人的には、日記を毎日手書きで書いてますが、 書かないと気持ち悪いくらい、習慣として身につきました…

甲辰歳(きのえ たつ どし)に寄せて

新年あけましておめでとうございます。 全然更新しないまま年が明け、令和6年を迎えました。 1日元旦から震災に見舞われ、お正月のムードと緊迫するテレビ放送のギャップに戸惑いながら 今年も大変な年になりそうだなと感じておりました。 一刻も早い復興を…

三日坊主と言うけれど

「三日坊主」と言えば通常、3日「しか」続かない。という意味合いがあって マイナスなイメージが強いけれども、 本当にそう? 逆に、3日「も」続いた!わーい! 的な考えでいいんじゃないかと思う。 (内容にもよる。他の人に迷惑をかけるような形はよろしく…

育児中の「自分時間最大化」

自分の時間ってどのくらい確保できていますか? 子育てが始まって、最もストレスになるのが 「自分の時間が取れない」ということだと思います。 自分の時間というのは、好きなことをする趣味の時間だけでなく、 睡眠、食事、トイレといった基本的な「自分の…

何事も、あるのは「今日」のみ(久々の更新)

かなり久々の更新になった。 お久しぶりです。 「こういうところでアウトプットして頭の中を整理できたらいいな」なんて思いながら 始めたけど、少し書いてから全く何もせず月日が流れた。 特にきっかけがあったわけではないが、久々に思いつくことを書いて…

“情けは人のためならず”の本当の意味

今朝テレビを観ていると、なぜかこちらまで涙が出そうになったニュースがあった。 沖縄県のある男子高校生が、親戚のお葬式に行く途中で財布を落としてしまい、途方に暮れていた。 すると、様子がおかしいことに気づいたある男性がその高校生に声をかけ、 事…

【価値観】「あなたを一番に考える」VS「私は最後でいい」

彼女とのケンカで思った事 「あなたのことを一番に思ってます・考えてます」 VS 「私のことは後回しでいい・最後でいい」 この両者の言い分は、それぞれ相手のことを尊重している素晴らしい考え方だと思う。いわゆる“利他”の心である。自己中心的とは相反す…

震災から8年 当事者ではない自分が感じたこと

3月11日、あの日から8年が経った。 震災時に関西で何事もなく暮らしていた、「当事者」ではない自分が 今日感じたことを書き残しておこうと思う。 会社で初めてできた後輩が、岩手県の大船渡市出身で、 震災当時中学3年生の男の子だった。 彼が今日、会社の…

光がなくなって見えるもの

月が綺麗だ。 太陽の光に照らされ、明るく輝いている。 でもそのせいで、見頃のオリオン座流星群はなかなか姿を見られない。 月の明るさに比べれば、数センチの石ころの光は小さい。 暗闇に目が慣れてくると、遠くの方で輝く星たちが見える。 太陽よりも何百…